Amazon6部門で1位

Amazon総合8位

 

本書の内容をご紹介いたします↓

シェア このエントリーをはてなブックマークに追加

Amazonで本書を購入する

「不労所得」という考え方から脱しましょう。

写真1 こんにちは、大家兼賃貸経営コンサルタントの雨宮です。

不動産投資に関しては、 『金持ち父さん貧乏父さん』などの影響で、“不労所得”を求める方が多くなりました。

しかし、多くの方が「不労所得」を求めるばかりに、“すぐに儲かりそうな方法”ばかりに目を奪われてしまったのです。“不労所得起点”で考えているのです。その結果、不労所得どころではなく、賃貸経営が立ちゆかなくなっている方もいます。

また、「借金地獄から資産数億円をつくった・・・」などギャップの大きいものにも人は惹かれます。確かにその方は多大な努力をされたとおもいます。が、それが他の人に当てはまるかどうかは別の話です。そのやり方に再現性があるかどうかという問題があります。

そこで、私は“身の丈にあった投資”を推奨するようにしています。私ももともと不動産に関してはズブの素人。そこから、通算入居稼働率96%を達成しているのは、「足るを知る投資」をおこなっているからです。本書では、そのノウハウを解き明かしています

著者プロフィール

雨宮 憲之 大家兼賃貸経営コンサルタント
収益物件ミクロマーケットアナリスト
株式会社オーナー・インテリジェンス 代表取締役


雨宮 憲之(あめみや のりゆき)

大学卒業後、地方局にアナウンサーとして入社、ラジオのパーソナリティーとして人気を博す。退社後は、毎日新聞社の記者に転身。取材・編集活動に携わる。

2010年、新進気鋭の賃貸経営コンサルタントとしてデビュー。取材活動で培った調査力をもとに、「リスク要因の徹底的な洗い出し」にこだわった独自のエリア調査手法、エリアマーケティング戦略等の構築を図り、注目を集める。これまで調査で歩いた距離は2000キロ以上に及ぶ。

自身、アパマンなど4物件の現役大家であり、入居者の夜逃げ、自殺騒動、大量漏水事故など数々の難題を克服。過去7年間の通算入居稼働率は96%を誇る。経験に裏打ちされたノウハウは、クライアントから絶大な信頼を得ている。

賃貸業界における日本最大のイベント「賃貸住宅フェア」で講演を行い、賃貸経営実務検定(大家検定)の認定講師を務めるほか、新聞・雑誌などでもそのユニークな切り口でアドバイスを行っている。また、共著書の『金持ち大家さんがこっそり実践している 空室対策のすごい技』は、空室対策のベストセラー書として売れ続けている。

→(株)オーナー・インテリジェンスのホームページはこちら

・賃貸経営実務検定(大家検定)認定講師(賃貸経営コンサルティングマスター)
・月刊!満室経営新聞の賢人コラム執筆(不定期)
・土地活用ドットコムアドバイザー

本

失敗している人ほど“丸投げ大家”

写真2

不動産投資に関してブームが起こってから、「不動産を持って収入を得たい」という方が急増しました。しかし、うまくいっている人は少数です。

その大きな原因の1つが「丸投げ大家になってしまっている」ことにあります。

賃貸収入を得られるから“働かなくていい”が先行しすぎているのかもしれません。でも、本当に働かなくて収入が得られるのなら、みんなが参入します。

少なくとも仕組みをつくって回りはじめるまでには日々の努力が必要です。残念ながら、丸投げでうまくいくことはありません。もちろん、不動産投資に限らず、何にでも当てはまることです。楽になりたいと思うなら、最初から楽をしてはダメなのです。(ただ、楽しむことは大切なことです)

特に、最初のステップでもある【物件選び】で失敗している方が多いです。

人気よりも“需給バランス”が大事

写真3物件選びはどのようにされていますか?
みんなが見ているところばかり探していませんか?

物件選びで失敗してしまうと、収益化することが難しくなります。

特に、大多数の方が「人気エリアの物件」を狙おうとします。でも、それではダメなのです。人気エリアは確かに需要が多いかもしれませんが、ライバルも多いのです。しかも、私やあなたよりも経験値の多い“強いライバル”もいるでしょう。

そこで、私がオススメしているのが「不人気エリアの物件」を探すことです。

あまり人気が無いエリアということです。
正直、「そんな物件で大丈夫か・・・」と思いませんでしたか?

もしあなたが、そう思ったとしたら他の方も“同じような思い”を抱いています
ということは・・・

不人気エリアに隠れているプレミアム物件!

写真4つまり、ほとんどの方が最初から見切りをつけて探さないのです。

「きっと、こんなところには無いだろう」
・・・と思っているのです。

私も最初はそう感じていました。あまり良い物件が見つからなかったため、みんなが見ない「不人気エリア」を探していたのです。

そんなときに見つけた「プレミアム物件」

私は「これだ!!!」と確信しました。需要が少なくても、供給(ライバル)がそれに見合っていなければ成り立つのです。(逆に言えば、需要が多くても、ライバルがもっと多くいれば苦戦を強いられます)

「強いライバルがいない」
「工夫している人があまりいない」
「競争になることが少ない」
「みんなが探してこない」
・・・など、メリットはたくさんあります。

詳しくは本書に記載しました。
あなたも不人気エリアに隠れているプレミアム物件を見つけたいとおもいませんか?

本書の内容

退去させないことが最高の空室対策など内容について

序章 不動産投資で手取り300万円を手に入れるステップ
ほかの事業に比べれば大家業はバラ色!?
会社を辞めずに楽しめる究極の「週末起業」
手取り年収300万円を得るシュミレーション

第1章 不人気エリアでプレミアム物件を探し出せ!
エリア選びは人気より需給バランスが決め手
不人気エリアにもダイヤモンドの原石はある
実はオイシイ!?管理の悪い売却物件
不人気エリアなら物件取得後も有利に戦える
これからは「先行逃げ切り」のスタンスが重要

 

第2章 物件入手の第一歩! 情報の宝庫「販売図面」を読み解く
売買物件を扱う不動産業者の見極め法
「実力利回り」で本来の収益力を見極めよ
こんな間取りだと入居者が決まりやすい!
最寄り駅「徒歩10分」の表記は要注意!
後からマネできない「差別化」物件を狙え

第3章 物件とエリアの持つ「賃貸力」を見極めよ
投資の成功のカギを握る4つの「賃貸力」
物件調査をする「隠れた目的」とは?
農地の多い都市地域は空室率を10%増で見よ

 

第4章 エリアの持つ「賃貸力」は空室率で把握する
エリア空室率20%が家賃値下げの激化ライン
空室率調査で携帯すべき「7つ道具」
駐車場の有無、構造の違いによる空室率分析


第5章 リスクの洗い出しで「ダメ物件」を排除せよ!
曜日、昼夜、天候を変えて物件を見よう
スルーしがちな問題点1 騒音、臭い、風向き
スルーしがちな問題点2 掲示板の文面、高圧線
地震に耐える土地と建物の見極め方


第6章 不動産業者から重要ポイントを聞き出す「ヒアリング力」
リスクの優先順位は地元不動産業者に聞こう
賃貸客のタイプ、駅出口別の需要は必須質問
駐車場、学区、建設計画も要ヒアリング

 

第7章 空室に悩む大家さん、入居者を呼び込む大家さん
大家になったら差別化戦略で抜きん出よ
即効PRツール「デジタルフォトフレーム」
退去させないことが最高の空室対策
大家さんの顔が見える物件こそが選ばれる

 

終章 チームメンバーがついてくる「大家力」の磨き方
「当て馬物件」にされる大家さん側の問題
不動産業者をあなたのファンにする方法
大家は情熱と率先力のあるプレイヤーになれ!



講演会に参加した人の感想をご紹介します。

著者がおこなった講演に参加していただいた方の感想を一部、ご紹介します。

感想4

▼MKさん(男性)
よくここまで詳細なノウハウを積み上げられたと感服いたしました。ものすごい時間をかけてお作りいただいたノウハウをお出しいただいてありがとうございました。

感想1

▼TAさん(女性)
大変熱のこもったセミナー。いろいろと勉強になりました。自分は新築アパートを買い、賃貸経営を始めたばかりで、勉強すべき事がたくさんある事がわかりました。物件調査がとても大切だということを実感しました。

感想2

▼YYさん(男性)
物件調査の執念を感じました。すごすぎます。自分でどこまでできるか分かりませんが、頑張ります。

感想3

▼SKさん(男性)
非常に勉強になりました。データの蓄積にも意味がある点、自分の物件をよく知る点などとても参考になりました。

感想5

▼KSさん(女性)
私にとってかなり良いセミナーでした。今まで参加したセミナーの中で群をぬいております。とても良かったです。また、雨宮さんのセミナー等がありましたら、是非参加させて頂きたいと思います。本日は有り難うございました。

感想6

▼NA(女性)
雨宮さんの物件調査のノウハウや体験談が書籍化されたらいいですね!

感想7

▼ISさん(女性)
こんなに情報を出して下さってありがとうございました。 コミュニケーションやITを使うことは苦手分野ですが、努力してみようと思います。

感想8

▼KSさん(男性)
非常に勉強になったとともに、自分のオーナーとしての至らなさ、レベルの低さを痛感しました。管理会社任せでなく「経営者」としての意識をもっと強く持って対応していかなければ、と思います。

最後に・・・

賃貸経営に関しては、どちらかというと“悲観論”のほうが多いです。

「もう飽和状態じゃないか?」
「やっても利益が出ないんじゃない?」

でも、私はまだまだ余地は残っているとおもっています。なぜなら、丸投げ大家さんも多いからです。
企業でしたら事業を成り立たせるために時間と手間をかけます。
しかし、大家業ではまだ企業努力が足りていないのです。

まだ工夫すべきところはたくさんあります。
プレミアム物件もたくさん隠れていることでしょう。

その第一歩として、不人気エリアのプレミアム物件についてご興味のある方は、 本書をぜひ手にとって学び、実践してください。

Amazonで本書を購入する

▲ページトップへ